それはきっと、しゃちくのせいなのかもしれません

毎日をすこしだけしあわせにするのになにをするか考える

2015-01-01から1年間の記事一覧

2015年買ってよかったもの

私はあんまり物欲というか色々買って何かする方ではない(と思っている)のですが、それでもこの1年でモノが増えました。大掃除中に「こいつはいらなかった」というものもありますが、その中で買ってよかったものをチョイスしていきましょう。 Panasonic ジェ…

2015年を振り返って目標は達成できたのか

ブログを始めていつの間にか1年過ぎてしまい、時が経つのが早すぎると実感しているところです。 monirapo.hateblo.jpさて、今年ブログを始めた時の目標はクリアできているのか確認してみましょう。

部屋の掃除をした時に出てくるいらないものをどう処理するか

年末なので部屋の掃除をしているのですが、買ったはいいが使わないもの、漫画・書籍、あの時はなぜか欲しかったアニメグッズなどが大量に発生しており、処理に困っている。世は断捨離ブーム。ミニマミストブームだというのに。 ブックオフであらかた売るとい…

クッキークリッカー中毒になってしまった人のための便利なチートコード

前回の記事ではまってしまったクッキークリッカーですが、正直まじめにやろうとするとクソゲーに無駄な時間がかかりすぎてしまいます。 monirapo.hateblo.jpコンプリートはしたいけど時間かけたくない!!とお嘆きのあなたに便利なチートコードできゃっかり…

クッキークリッカーを久々にやったらドラゴンがでていたり変な虫がクッキーを食い荒らすようになっていた

今年もわずかとなりまして、部屋の掃除をしたり買ったけどそのままにしている本を読んだりしています。みなさんはこのクッキークリッカーというゲームをご存知でしょうかtogetter.com

28歳いない歴=年齢が頑張って告白したけどダメだった話

自分は今年で28歳になりまして、まぁいい歳で。 会社の同期は自分以外は結婚、子どもがどうだの、家がどうだのというフェーズに入っている中、結婚どころか彼女すらいない自分としは肩身がせまい・・・。別に「彼女とかいらないし」というわけではなく、ただ…

【3ヶ月の成果は?】3ヶ月でどれだけTOEICが上がったか試してみた

12月にTOEICを受験しました。monirapo.hateblo.jp とりあえず英語を勉強し始めてから3ヶ月たってからの受験なわけでしたが、結果はいかに?

TOEIC受験した【2015年12月】

12月に申し込んだTOEIC、受験してきました。monirapo.hateblo.jp

スタイリッシュな水筒が世間にはこんなにいっぱい

節約のために水筒を調べていたら世の中には結構面白い水筒がうじゃうじゃあるんですね。 その中で気になったものがこちら。

THERMOS水筒を1周間使用してみた感想

先週買った水筒を1周間使用してみての感想。THERMOS 水筒 真空断熱ケータイマグ 0.5L ブラック JNO-500 BK出版社/メーカー: THERMOS(サーモス)発売日: 2013/08/21メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る

12月にTOEIC受験する

前回9月に受けてから3ヶ月でどれだけ伸びるのかを調べるために受験しようと思います。正直いって平日は22時以降に帰ることが多いので中々勉強する時間が取れていないのが現状ですが、それでも毎日30分程度は何かしら英語にふれようとしているところなので、…

【THERMOS】水筒のパッキン性能を試した

ご注文したものが届きましたよ!うさぎじゃないよ!!!買ったのはこちらサーモス 真空断熱ケータイマグ 0.5L ミント JNO-501 MNT出版社/メーカー: TSRメディア: この商品を含むブログを見る水筒らしく保温効果アリ、パッキンあり、直接飲める、軽量で500ml…

会社でちょくちょく使うお茶代を計算したらバカにならないので水筒を検討

ふと思ったこと。会社でのお茶代。何気なく買っていましたが月に直すと1本150円で勤務20日で3000円。1年で36000円!! 高すぎ!!!

ドルツ・ジェットウォッシャー買ってみた

歯磨きについて色々調べていたら気になった商品monirapo.hateblo.jpAmazonでお買い上げしました。

【Eye-Fi】デジカメで撮った写真をスマホに簡単移動できる方法

旅行にいったときにデジカメをもっていくのですが、その後写真を取り込むのが面倒・・・ 複数人で旅行にいったときなんかは写真をLINEなどで共有したりもするのですが、スマホで撮った写真ばかり載せてデジカメのは撮ったまま・・っていうのがおきまりの人に…

ドルツ・ジェットウォッシャーが気になる

歯磨きは朝晩毎日しているのですが、朝起きた時にいつもお口の中がネバネバするようで、しっかり磨けていないのでは?と思っています。歯の健康は日頃の歯磨き次第のようで、毎日するのであれば効果的な歯磨き方法などないか探っていました。

【TOEIC】パート5で見えてくる自分の弱点

毎日英語を勉強しようしようと言いながら中々捗っていません・・・ さて、9月にTOEICを受験し、目標を決めて半年勉強している最中ですがパート5の問題をやっているうちに自分の弱点がわかってきました。新TOEIC TEST パート5 特急 400問ドリル作者: 神崎正哉…

【読書】適応力【羽生善治】

将棋はめっきり弱い自分ですが、棋士の人の本は割りと好きで読みます。適応力 (扶桑社文庫)作者: 羽生善治出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2015/08/02メディア: 文庫この商品を含むブログを見るこの適応力という本は今まで羽生善治さんの本を読んだ人なら総…

貯金はどうやってするのか

収入 - 支出 = 残るお金(貯金)というとてつもなく簡単な計算なのですがこれが結構できてない人が周りに多いです。 正直会社員をやっている人は独立でもしないかぎり収入はたいして変わらないので貯金をしたいのであればいかに支出を抑えるか、ということに…

【2015】秋アニメ

夏アニメ感想していないが気にしない! ちなみに全く見ていないわけではない。前クールはオーバー労働の一強だったね!!!

人前でスピーチする時は身振り手振りや話し方を工夫するとうまくみえる

最近一層結婚式に呼ばれる回数が増えました。自分はその気配すらないですが・・・ 以前スピーチに関する記事を書き、その後も何度かスピーチを何故か私にやらせる方がいてやりました。*1monirapo.hateblo.jp スピーチになれたこともあるんですが、他の方がど…

料理は誰かのためにするとおいしくなる

いきなりポエムみたいなことを書きたくなったので。ここ1年くらい料理をすることが多くなりました。一人暮らしの時も自炊はしていましたが料理という料理をしていないです。自分が食べれればいい。なので料理の腕はさっぱりでした。今は食べてくれる人がいま…

TOEICの点数返って来た

先日受験したTOEICの結果が返って来ました。 結果はこのようになっています。Listening / Reading = 345 / 265 = 610受験する前に一度模試をやってみたのですがその時も600点前後だったので予想通りです。 唯一意外だったのがListeningの方が点数が高かっ…

TOEIC受験しました

英語の勉強を始めてから1ヶ月。毎日少しはやるようにしているものの、まだまだ時間をつくるのに精一杯な毎日。 とりあえずはこの半年の目標を決めたいということもあって、先日TOEICを受験しました。 私は会社で定期的に受験することができるので、調度良い…

2015年9月のMNP事情

MNPをするだけで錬金術士のようにお金と端末をモグモグできる時代がありましたが、社畜となってからは情報を全く集めていないため今はどうなっているのかを調べてみました。というのも今手持ちの回線のうちひとつが9月に2年契約が切れるので、このまま解約す…

英語の勉強をはじめました

今は短い夏休みを満喫中ですが、8月から英語の勉強をぼちぼち始めています。 最後に勉強したのが大学受験くらいでまともにやっていないのですが、readingならそこそこ、それ以外はよくわからんというレベルにあります。最終的な目標は海外にいって現地の人と…

リゾットつくってみた

久々のお料理編 今回はトマトリゾット作ってみたよー。残りご飯とか冷凍してもいざ解凍してもあんまりご飯として食べるのにイマイチなんですが、こいつらを全てリゾットにしちゃえばあら不思議。とても美味しく食べることが出来ました。 材料は以下(2人分で…

【英語】今年中にTOEICを受けようという話

最近会社方針で「社内英語化」計画がされているので、そろそろ手を付けるのを嫌がっていた英語を勉強することにしました。(ネタになるために勉強・・?) さて、まずは自分の実力ですが、2012年に入社したときに受けさせられたTOEICが最初で最後ですがたし…

いつの間にか8月になっていた

2015年も気づけば半分以上終わってしまい、このままいくとすぐに2016年になってしまいますね。さて、この半年自分が最初に目標していたことを達成できているか確認してみましょう。 ブログを書くこと(なんとか月1以上更新) 文学作品にふれること(できてい…

ふるさと納税 鹿児島県曽於市

ふるさと納税、みなさんはしていますか?ふるさと納税は各自治体に一定金額以上寄付すると金額に応じてその地の特産品だったり商品券だったり色々もらえる制度。個人が2000円を超える寄付金を行った場合、住民税が一部還付、控除されます。2000円は少なくと…